ABC建築工房「健康と美容の住まい造り」 › 2012年08月
2012年08月31日
ハウスメーカーと工務店
こんにちは(・´з`・)
現場企画営業マンです。
今日は不思議な体験をしたのでお話したいと思います。
これからお話することは実際に合ったことなのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私たちABC建築工房には不思議なめぐりあいがあります。
同じような家族構成で、趣味やライフスタイルの考え方など
非常に良く似た2組の家族がおられました。家族のことを想い
各々の趣味を活かすなど情熱的に家作りを検討されていました。
偶然なのか、同じ時期に資料請求をされていました。
建築を検討されている時期や場所まで同じような場所。
これほどまでに共通するお客様は珍しい・・・。
しかし、1家族はハウジングギャラリーに来られ
弊社で建築され、思うように夢が実現し、もう1家族は
ハウスメーカーで建築し、限られた夢となってしまったのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この違いは何なのでしょう?
コストでしょうか?
仕様でしょうか?
この違いに関しては
「ハウスメーカーと工務店」という資料を無料でPDFでお送りします。
ご希望の方はメールにハウスメーカーと工務店資料希望とお送り下さい。
折り返し無料PDFをお送りいたします。
それでは今日も出会いに感謝して・・・
次回は「建築家と工務店」をお送りします。
現場企画営業マンです。
今日は不思議な体験をしたのでお話したいと思います。
これからお話することは実際に合ったことなのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私たちABC建築工房には不思議なめぐりあいがあります。
同じような家族構成で、趣味やライフスタイルの考え方など
非常に良く似た2組の家族がおられました。家族のことを想い
各々の趣味を活かすなど情熱的に家作りを検討されていました。
偶然なのか、同じ時期に資料請求をされていました。
建築を検討されている時期や場所まで同じような場所。
これほどまでに共通するお客様は珍しい・・・。
しかし、1家族はハウジングギャラリーに来られ
弊社で建築され、思うように夢が実現し、もう1家族は
ハウスメーカーで建築し、限られた夢となってしまったのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この違いは何なのでしょう?
コストでしょうか?
仕様でしょうか?
この違いに関しては
「ハウスメーカーと工務店」という資料を無料でPDFでお送りします。
ご希望の方はメールにハウスメーカーと工務店資料希望とお送り下さい。
折り返し無料PDFをお送りいたします。
それでは今日も出会いに感謝して・・・
次回は「建築家と工務店」をお送りします。
2012年08月29日
改めて自己紹介
こんにちは(^ν^)
現場企画営業マンです。
私の仕事に対するプロフィールを仕事編として
改めて公開しますねww
☆☆☆プロフィール☆☆☆
分析能力や接客センスから住宅業界における現場監督から新しいジャンルへ。
「賢い子供を育てる 整理収納コンシェルジュ」
「クレーム解析スペシャリスト」
といて活動中。
1978年大阪に生まれる。4キロの巨体でこの世に生をうける。
小学校・中学校は泣き虫で良く泣くことからいじめを経験する。
当時泣きながら飛び跳ねる姿がペンギンの姿に似ていることから「ペンギン踊り」と名が付けられる。
高校は現在でも続けているバレーに明け暮れる日々を過ごす。卒業後は建築の専門学校へ進み、小学校からの目標であった「人に好まれる家の設計士」を目指す。
専門学校卒業後は住宅の知識を得るには現場が大切と言うことで現場監督の職に就く。現在までに新築住宅・店舗や施設・リフォームをを200棟以上施工、木造の構造材を加工するプレカット業務で50棟以上の材料加工に携わってきた。
また建売や注文住宅、そしてアフターサービスや近隣対応などもこなしてきている。
出逢ったお客様は述べ800人以上。
おかげで接客に対する能力も身に付けることができた。新築の打ち合わせもアフターやクレーム対応の大切さを学び、どのように接するべきなのか様々な方法を試みる。
そして2012年に住宅業界において新築は当然ながら、アフターやクレームに対するサービス、「クレーム解析スペシャリスト」として、子供が大好きな性格から住まいと子供の成長に着目し、整理収納を交えたサービス「賢い子供を育てる 整理収納コンシェルジュ」サービスを特化した事業を行う。
住まいには「健康や美容」にも大きな関係があることから「住まいを中心」とした健康・美容についても日々研究中である。
☆☆☆☆
仕事面ではこんな感じで活動しています。
皆様との出会いこそ一番の宝物だと思います。
出逢える日を楽しみにしています。
出会いに感謝して合掌・・・・
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!ございます。
現場企画営業マンです。
私の仕事に対するプロフィールを仕事編として
改めて公開しますねww
☆☆☆プロフィール☆☆☆
分析能力や接客センスから住宅業界における現場監督から新しいジャンルへ。
「賢い子供を育てる 整理収納コンシェルジュ」
「クレーム解析スペシャリスト」
といて活動中。
1978年大阪に生まれる。4キロの巨体でこの世に生をうける。
小学校・中学校は泣き虫で良く泣くことからいじめを経験する。
当時泣きながら飛び跳ねる姿がペンギンの姿に似ていることから「ペンギン踊り」と名が付けられる。
高校は現在でも続けているバレーに明け暮れる日々を過ごす。卒業後は建築の専門学校へ進み、小学校からの目標であった「人に好まれる家の設計士」を目指す。
専門学校卒業後は住宅の知識を得るには現場が大切と言うことで現場監督の職に就く。現在までに新築住宅・店舗や施設・リフォームをを200棟以上施工、木造の構造材を加工するプレカット業務で50棟以上の材料加工に携わってきた。
また建売や注文住宅、そしてアフターサービスや近隣対応などもこなしてきている。
出逢ったお客様は述べ800人以上。
おかげで接客に対する能力も身に付けることができた。新築の打ち合わせもアフターやクレーム対応の大切さを学び、どのように接するべきなのか様々な方法を試みる。
そして2012年に住宅業界において新築は当然ながら、アフターやクレームに対するサービス、「クレーム解析スペシャリスト」として、子供が大好きな性格から住まいと子供の成長に着目し、整理収納を交えたサービス「賢い子供を育てる 整理収納コンシェルジュ」サービスを特化した事業を行う。
住まいには「健康や美容」にも大きな関係があることから「住まいを中心」とした健康・美容についても日々研究中である。
☆☆☆☆
仕事面ではこんな感じで活動しています。
皆様との出会いこそ一番の宝物だと思います。
出逢える日を楽しみにしています。
出会いに感謝して合掌・・・・
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!ございます。
2012年08月27日
木骨?鉄骨ではありません!!
こんにちは(^ω^)
現場企画営業マンです。
鉄骨のような大空間を木造でできたとしたら・・・
鉄骨のような大空間が木造価格で実現することが出来たとしたら・・・
小さな土地だからと言って「鉄骨」でなければいけない理由はありません。
従来の木造でも3階建ては建てられますが、
柱や壁が必要になるといった制限があります。
そんな制限を、コストを・・・
新しい木造が「木骨」です!!
字の通り「鉄骨のような木造」すなわち「木骨」です。
構造の箱を作ることで中の空間は自由にできます。
箱を規格化することでコストを抑えることができました。

木骨de-sign住宅 「S-CUBE」が誕生しました!!
資料請求はコチラ nishino@abckk.com またはホームページより
お問い合わせください。
それでは今日も出会いに感謝して・・・
ありがとうございます。
現場企画営業マンです。
鉄骨のような大空間を木造でできたとしたら・・・
鉄骨のような大空間が木造価格で実現することが出来たとしたら・・・
小さな土地だからと言って「鉄骨」でなければいけない理由はありません。
従来の木造でも3階建ては建てられますが、
柱や壁が必要になるといった制限があります。
そんな制限を、コストを・・・
新しい木造が「木骨」です!!
字の通り「鉄骨のような木造」すなわち「木骨」です。
構造の箱を作ることで中の空間は自由にできます。
箱を規格化することでコストを抑えることができました。

木骨de-sign住宅 「S-CUBE」が誕生しました!!
資料請求はコチラ nishino@abckk.com またはホームページより
お問い合わせください。
それでは今日も出会いに感謝して・・・
ありがとうございます。
2012年08月20日
ご無沙汰しております・・・(;^ω^)
こんにちは(´∀`)
現場企画営業マンです。
いやー本当に久々の更新になります!!
お盆前には点検作業が結構ありまして
なかなか更新できていませんでした!!
現場監督としても驚かされることもありましたので
2つほど紹介しますね!!

なんだかわかりますか?
お風呂のシャワーヘッドの掃除はされていますか?
水圧が落ちたということで、点検項目にありましたので
調査したところ・・・
水垢やゴミがたまっていました!!
少し形状がオシャレになっていましたので
噴出し口が小さくてつまりやすいようです!!
2年でですよ・・・
意外にメンテナンスはされていない場所・・・穴場?です。
取り扱い説明書にはメンテナンスをするように記載がありました・・・
安全ピンを刺して取り除くか、分解作業ですね!!
みなさんも一度掃除してみてください!!
長年の汚れたまっていないですか?
こういった部品の交換だけでもお伺いします!!
私でも交換ができるのでメーカーに頼むよりかは施工費が
お安くなりますよww
清掃サービスも行うのもいいかも知れませんねww
そして2つめ

築7~8年目のお客様の出窓です。
わかりにくいですが小さくコーキングに切れ目があります。
症状は出窓の部屋内側に雨漏れがたまにするということです!!
「たまに・・・」
不自然に思ったのですが外部から見てわかりました!!
穴が横向きに開いているのです!!
真上からの雨は浸入しにくくなっていて
風が真横から押すことによって入り込むようです!!
いろんな自然現象によって予期せぬ症状を引き起こします。
ご自宅に小さなコーキング切れありませんか?
あなどっていてはとんでもない雨漏れに繋がるかも知れません。
ちょっと不安に思われる方は点検もさせていただいています。
是非是非ご相談ください!!
新築だけではなくリフォームのご相談も承っています。

鉄骨空間から木骨空間へ
木骨De-sign住宅はABC建築工房までお問い合わせください!!
鉄骨空間が木造価格で実現できます!!
鉄骨造よりも坪単価○○万円はお安くなりますよ!!
お問い合わせはメールまたは担当西野まで
木骨De-sign(デザイン)住宅についてとお問い合わせください!
それでは今日も出会いに感謝して!!
現場企画営業マンです。
いやー本当に久々の更新になります!!
お盆前には点検作業が結構ありまして
なかなか更新できていませんでした!!
現場監督としても驚かされることもありましたので
2つほど紹介しますね!!
なんだかわかりますか?
お風呂のシャワーヘッドの掃除はされていますか?
水圧が落ちたということで、点検項目にありましたので
調査したところ・・・
水垢やゴミがたまっていました!!
少し形状がオシャレになっていましたので
噴出し口が小さくてつまりやすいようです!!
2年でですよ・・・
意外にメンテナンスはされていない場所・・・穴場?です。
取り扱い説明書にはメンテナンスをするように記載がありました・・・
安全ピンを刺して取り除くか、分解作業ですね!!
みなさんも一度掃除してみてください!!
長年の汚れたまっていないですか?
こういった部品の交換だけでもお伺いします!!
私でも交換ができるのでメーカーに頼むよりかは施工費が
お安くなりますよww
清掃サービスも行うのもいいかも知れませんねww
そして2つめ
築7~8年目のお客様の出窓です。
わかりにくいですが小さくコーキングに切れ目があります。
症状は出窓の部屋内側に雨漏れがたまにするということです!!
「たまに・・・」
不自然に思ったのですが外部から見てわかりました!!
穴が横向きに開いているのです!!
真上からの雨は浸入しにくくなっていて
風が真横から押すことによって入り込むようです!!
いろんな自然現象によって予期せぬ症状を引き起こします。
ご自宅に小さなコーキング切れありませんか?
あなどっていてはとんでもない雨漏れに繋がるかも知れません。
ちょっと不安に思われる方は点検もさせていただいています。
是非是非ご相談ください!!
新築だけではなくリフォームのご相談も承っています。
鉄骨空間から木骨空間へ
木骨De-sign住宅はABC建築工房までお問い合わせください!!
鉄骨空間が木造価格で実現できます!!
鉄骨造よりも坪単価○○万円はお安くなりますよ!!
お問い合わせはメールまたは担当西野まで
木骨De-sign(デザイン)住宅についてとお問い合わせください!
それでは今日も出会いに感謝して!!